1 2017年 06月 26日
![]() 7/ 1(土) 上級レッスン(ロードレース対策) ロードレース系の高負荷、集団走を行います。空港周辺で約2時間ほどのメニューの予定です。 参加資格は中級レッスン経験者か、私の推薦する方になります。 メニューの構成上、途中で休憩などは行いません。またペース等が合わない場合は離脱になる場合もあります。 定員:5名 集合:吉備津神社 時間:6時15分 参加費:2700円税込 超初級&初級プラス(ハンドリング→ドラフティング・ローテーション) ※受付終了 レッスンが初めての場合は、みなさんに必ず超初級からご参加いただきます。公道に出る前に基本的なバイクの扱いに慣れる必要があります。低速でのバランス感覚、前後・左右の重心把握や荷重移動、スラローム、8の字走行など、ほとんど方はきちんとできません。 これらを習得することで、間違いなく安全の確率は上がります。ピオニエーレではこうした安全管理につながるスキルをまず最優先で実施しています。これらと合わせて、ボイスサインにも慣れて頂きます。 今回はこの後に、人と縦に並んで走る練習と走りながら順番を入れ変わってゆくローテーションを練習しましょう。 約2時間強のメニューになります、暑くなりました補給ドリンクをお忘れなく。 定員6名 集合:吉備津神社 時間:9時30分 参加費:3780円税込 2(日) 中上級ロードレッスン 初級プラスや中級経験者向けのメニューです。走行スピードが少し速くなり、よりスキルが必要となります。1歩づつ慣れてゆけば難しいことではありません。郊外のクルマが比較的少ないところを中心に走ります。ボイスサインは当然ですが安全管理を徹底してゆきます。 ※約2時間のメニューです、ドリンク等お忘れなく 定員6名 集合:吉備津神社 時間:7時 参加費:2700円税込 超初級レッスン(ハンドリングマスター) まだまだロードバイクの扱いに慣れない、と思われている方が対象です。もちろん買って間もない方も。 レッスンが初めての場合は、みなさんに必ず超初級からご参加いただきます。公道に出る前に基本的なバイクの扱いに慣れる必要があります。低速でのバランス感覚、前後・左右の重心把握や荷重移動、スラローム、8の字走行など、ほとんど方はきちんとできません。 これらを習得することで、間違いなく安全の確率は上がります。ピオニエーレではこうした安全管理につながるスキルをまず最優先で実施しています。これらと合わせて、ボイスサインにも慣れて頂きます。 定員6名 集合:吉備津神社 時間:9時30分 参加費:3240円税込 中級ロードレッスン(担当:萬谷) 初級プラスロング経験者向けのクラスです。いよいよ初級プラスからもう一段上のステージを目指します。 よりスムーズなローテーションやイレギュラー対応を練習しましょう。※初級プラスでローテーションをマスターしている方が対象です。 ~100㎞ほど、約3~4時間の走行時間になります、頻繁に休憩はできないのでドリンクや補給食等の用意は予めお願いします。またスタート前にトイレ等は済ませておいてください。 定員10名 集合:ローソン岡山原店 ※岡山市北区原430−1 時間:8時30分 参加費:3240円税込 申し込みは、タイトル(超初級参加希望…等)に、名前・住所・電話・バイク歴を記入してメール下さい。 info@pioniere.link ※定員を設けておりますので、お早めにエントリー下さいね。 ▲
by cicli_pioniere
| 2017-06-26 18:57
| イベント予定
|
Comments(0)
2017年 06月 25日
7/ 1(土) 上級ロード、超初級&初級プラス 2(日) 中上級、超初級、中級ロード(萬谷) 8(土) 初級プラス(萬谷) ※フジワラ出張 臨時休業 9(日) 中級ロード(萬谷) ※フジワラ出張 臨時休業 15(土) 超初級、初級プラス 16(日) 初級プラスロング 17(祝) 中級+ランチ 22(土) 初級プラス 23(日) オリエンテーションツーリング&BBQイベント 29(土) 超初級 ※ミッドナイトエンデューロ参加の為、臨時休業 30(日) ミッドナイトエンデューロ参加の為、臨時休業 予定につきプログラム変更になる場合や、天候により中止になることもございますのでご了承ください。 ▲
by cicli_pioniere
| 2017-06-25 17:54
| イベント予定
|
Comments(0)
2017年 06月 25日
7/ 1(土) 上級ロード、初級プラス 2(日) 中上級、超初級、中級ロード(萬谷) 8(土) 初級プラス(萬谷) ※フジワラ出張 9(日) 中級ロード(萬谷) ※フジワラ出張 15(土) 超初級、初級プラス 16(日) 初級プラスロング 17(祝) 中級+ランチ 22(土) 初級プラス 23(日) オリエンテーションツーリング&BBQイベント 29(土) 超初級 30(日) ミッドナイトエンデューロ参加の為、臨時休業 予定につき変更になる場合や、天候のより中止になることもございますのでご了承ください。 ▲
by cicli_pioniere
| 2017-06-25 17:54
| スクール
|
Comments(0)
2017年 06月 19日
24(土) ソース上級ロードレッスン(ロードレース対策) 来月の実業団 西日本クラシック大会をイメージしたトレーニングです。 空港周辺で約2時間強のメニュー、上半期の大きな山場のレースで結果を狙いましょう。 ソースメンバーに加え、私も同行します。 定員4名 集合:吉備津神社 時間:6時30分 参加費:2700円税込 超初級ロードレッスン(ハンドリング、ドラフティング) スポーツバイク乗り始めたばかりとか、独りで走っていて技術的なことを正しく知らない。 ただ我流で乗っているとしたら、望ましいライディングで走れていないと思ってもらっていいと思います。 基礎をきちんと習得したら、もっと楽ちんに走れます。 パーツのグレードアップもいいんですが、まずはより美しいライドをしてみましょう。 それから貴方に相応しいパーツを選んでも遅くはありませんよ。 基本的なライドの仕方から、操作や慣れたら他の方と並んで走る練習も行います。(ドラフティング) 約90分のメニューです。 定員6名 集合:吉備津神社 時間:9時30分 参加費:3240円税込 25(日) 上級ロードレッスン(ロードレース対策) ロードレースに必要な負荷とレストのバランス取りや、レースにおける集団走のブラッシュアップ 上級ですので少し高めの負荷でのトレーニングです。 ※空港周辺で約2時間強の予定です、途中休憩はありませんから水分等お忘れなくご用意ください。 定員5名 集合:7時 場所:吉備津神社 参加費:2700円税込 超初級ロードレッスン(ハンドリング・ドラフティング) 担当:萬谷 スポーツバイク乗り始めたばかりとか、独りで走っていて技術的なことを正しく知らない。 ただ我流で乗っているとしたら、望ましいライディングで走れていないと思ってもらっていいと思います。 基礎をきちんと習得したら、もっと楽ちんに走れます。 パーツのグレードアップもいいんですが、まずはより美しいライドをしてみましょう。 それから貴方に相応しいパーツを選んでも遅くはありませんよ。 基本的なライドの仕方から、操作や慣れたら他の方と並んで走る練習も行います。(ドラフティング) 約90分のメニューです。 定員6名 集合:吉備津神社 時間:8時30分 参加費:3240円税込 初級プラスロードレッスン(ローテーションマスター) 担当:萬谷 超初級で身につけるバランス感覚と共にロードバイクで必要なスキルはドラフティング。 このドラフティングと走りながら先頭を変わっていくローテーションがロードバイクの乗りこなしに大変重要です。 それとなく出来てる風の方は多いのですが、キチンと身に付けより楽しいバイクライフを楽しみましょう。 約1時間30分、専用ルートで繰り返し練習します。※参加資格は超初級経験者、もしくは私が推奨する方 定員10名 集合:吉備津神社 時間:10時 参加費:3240円税込 ※超初級から連続参加の場合は1620円税込 申し込みは、タイトル(超初級参加希望…等)に、名前・住所・電話・バイク歴を記入してメール下さい。 info@pioniere.link ※定員を設けておりますので、お早めにエントリー下さいね。 ▲
by cicli_pioniere
| 2017-06-19 14:34
| イベント予定
|
Comments(0)
2017年 06月 18日
![]() ローテーションするとどうしても2列走行になる時があります。 前の人を追い越す時に右側に膨らみすぎると、空気抵抗が大きくなりますし車と接触する危険性が高まります。 なるべくコンパクトに走ることを心がけてドライバーにとってもサイクリストにとっても、気持ちよく走れるようになるといいですね☺️ 旭川沿いを順調に進み、宇甘渓に到着。 大将、撮影時はジッパーを上げてくださいね(笑) 一休みしてから来た道を引き返します。平坦基調のコースだと物足りないメンバーもいらっしゃったようなので、次回はもうちょっとキツいコースを用意しておきます(^_^;) 復路では左右間隔を意識して、往路よりコンパクトに走れていたと思います。 今日のランチは吉備土手下麦酒 普段飲み場にて。 クラフトビールが飲める素敵なお店です。今回は自転車なのでビールは次回のお楽しみ。練習終わりにみんなでランチに行けるのもグループライドの魅力の一つですね! ![]() ▲
by cicli_pioniere
| 2017-06-18 21:02
| スクール
|
Comments(0)
2017年 06月 12日
梅雨らしくならない時に走っておきましょう。 ![]() いよいよ翌週に全日本選手権が迫りました、対応練習も今回が仕上げとなります。 空港周辺路で約2時間のメニューとなります。 定員4名 集合:吉備SA上り外側パーキング 時間:7時 先日、富士山ヒルクライム大会がありましたが、みなさんご自身のペース配分が苦手な様子です。 クラブメンバーで昨年82分→73分へジャンプアップしたメンバーもいますよ。 基本的な走り方をマスターしタイムアップを図りましょう。 定員6名 集合:吉備SA上り外側パーキング 時間:7時 参加費:2700円税込 初級プラスロング(担当:萬谷) スタンダードな初級プラスでローテーションをマスターしている方が対象です。 日頃の状況を刻々と変化する一般道で変わらずできるようになれば、立派な中級ライダー! 基礎と応用の組み合わせで概ね70㎞ほど3~4時間ほどの見込みです。しっかり練習しましょう。 ※終了後は有志でランチがあります、可能な方はご参加ください。 定員9名 集合:ローソン岡山原店 ※岡山市北区原430−1 時間:8時30分 参加費:3240円税込 超初級ドラフティングマスター バランス練を積んだら次はドラフティングをマスターしましょう。 ロードバイク、風圧を上手く負担しあいながら走ることで遠くへいけたり早く走れたりしますから必須のスキルです。 ボイスサインを遵守しながら一定のペースを守り車間をつめてゆく練習からやりましよう。 概ね90分くらいのレッスンの予定です。 定員5名 集合:ザ・ビック岡山一宮店 時間:9時30分 参加費:3240円税込 申し込みは、タイトル(超初級参加希望…等)に、名前・住所・電話・バイク歴を記入してメール下さい。 info@pioniere.link ※定員を設けておりますので、お早めにエントリー下さいね。 ▲
by cicli_pioniere
| 2017-06-12 20:35
| イベント予定
|
Comments(0)
2017年 06月 07日
![]() こうしたことは浸透していますが、バイクの完成車のパーツ寸法は最大公約数で設定されており各ユーザーにぴったりくることはまずありません。 また初期の段階でパーツの細かなところを選ぶこともまた難易度が高い側面をもってますので(※相応の知識経験が必要な為)、量販店が対応しにくいこともあります。 昨今の世代間による骨格の違いなども含めてフィッテイングを行っています。完成車を購入したままで乗っておられる方の多くが苦しそうなフォームが多く、フィッテイング後に明らかな違いを認識しただけることが殆どです。 Pioniereオープンから1年半ですが、既に実施人数は120名を越えました。※前量販店勤務時代からのフィッテイング総数はゆうに200名を越えています。 この実施経験から体格・年齢・スキルの幅は多彩であるにも関わらず、ある程度の仮説からご納得いただけるポジション出しが可能になっています。 やはり理論のみならず過去の選手経験からのフィードバックが一番のポイントです、苦しく辛いといわれるトレーニングを行うにはいかにバイクと一体になっておくかが重要だからです。 折角のロードバイクに快適に乗って欲しい、さらに乗り方のキーポイントまで含めてアドバイスを行うのは他ではあまりないと自負しております。 お問合せお気軽にどうぞ、ご予約お待ちしております! info@pioniere.link ▲
by cicli_pioniere
| 2017-06-07 09:26
| スクール
|
Comments(0)
2017年 06月 05日
![]() 10日(土) ソース練ロードレッスン(ロードレース対策) シーズン前半の大きな大会が6月に多いですね、今までの準備や各論を再確認して臨みましょう。 空港周辺道路で約2時間ほどのメニューです、よろしくお願いします。 参加資格は、上級レッスン経験者もしくは私の推奨する方 定員6名 集合:吉備SA上り外側パーキング 時間:6時 超初級で身につけるバランス感覚と共にロードバイクで必要なスキルはドラフティング。 このドラフティングと走りながら先頭を変わっていくローテーションがロードバイクの乗りこなしに大変重要です。 それとなく出来てる風の方は多いのですが、キチンと身に付けより楽しいバイクライフを楽しみましょう。 約90分、専用ルートで繰り返し練習します。※参加資格は超初級経験者、もしくは私が推奨する方 定員10名 集合:ローソン辛川市場店 時間:9時 初級からのステップアップを目指す方向けのメニューです。 より高い負荷での連続走行、その集団走のマナーや走り方などを体験していただきます。 初級ではできていたことが、負荷があがっても同様にできるようにしましょう。 空港周辺で2時間ほどのメニューを考えています。 参加資格は、初級プラスロング経験者もしくは私の推奨する方 定員6名 集合:吉備SA上り外側パーキング 時間:7時 参加費:3240円税込 超初級ロードレッスン・ハンドリングマスター(担当:萬谷) スポーツバイク乗り始めたばかりとか、独りで走っていて技術的なことを正しく知らない。 ただ我流で乗っているとしたら、望ましいライディングで走れていないと思ってもらっていいと思います。 基礎をきちんと習得したら、もっと楽ちんに走れます。 パーツのグレードアップもいいんですが、まずはより美しいライドをしてみましょう。 それから貴方に相応しいパーツを選んでも遅くはありませんよ。 基本的なライドの仕方から、操作や慣れたら他の方と並んで走る練習も行います。(ドラフティング) 約90分のメニューです。 定員6名 集合:吉備津神社 時間:8時 参加費:3240円税込 初級プラスレッスン(担当:萬谷) 超初級で身につけるバランス感覚と共にロードバイクで必要なスキルはドラフティング。 このドラフティングと走りながら先頭を変わっていくローテーションがロードバイクの乗りこなしに大変重要です。 それとなく出来てる風の方は多いのですが、キチンと身に付けより楽しいバイクライフを楽しみましょう。 約1時間30分、専用ルートで繰り返し練習します。※参加資格は超初級経験者、もしくは私が推奨する方 定員10名 集合:吉備津神社 時間:10時 参加費:3240円税込 ※超初級から連続参加の場合は1620円税込 申し込みは、タイトル(超初級参加希望…等)に、名前・住所・電話・バイク歴を記入してメール下さい。 info@pioniere.link ※定員を設けておりますので、お早めにエントリー下さいね。 ▲
by cicli_pioniere
| 2017-06-05 08:49
| イベント予定
|
Comments(0)
2017年 06月 04日
![]() 個性的なものづくりで人気のフランスのLOOKですが、 一般的なロードバイクに比べてより丁寧に扱ってあげる必要のあるバイクです。 今回、ヘッドから異音がすると持ち込みされたバイクですが… ん・ん・ん??? 待てよ、似たようなことが昔…あったような 最近物忘れが… そう、ありました。量販店勤務時代のことです。 共通することは、 ローラーで汗が大量にヘッドパーツに沁み込むことが多かった。 バイクにどちらかというと無頓着であまり気にしない。 一般的なロードバイクよりLOOK製品は独自の規格部品を使うケースも多く、 マメな手入れを怠ると非常に繊細な造りの部品があっという間に劣化したりします。このマメな手入れの感度が乗り手に求められる製品ということを知ってもらいたい。 質の高いものであれば、相応の扱いやメンテナンスがなされて初めて性能が 発揮できたら維持することができるということです。 おフランスの素敵なバイクに乗るならば…そこのところ宜しくお願いします。 今回は早期発見できたので、大事には至りませんでした…ホッとしましたね。
点検・メンテナンスお気軽にご相談ください。 ▲
by cicli_pioniere
| 2017-06-04 21:39
| チューニング・メンテナンス
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カテゴリ
全体 店主のつぶやき ショップ スクールメニュー スクール チューニング・メンテナンス 店主のお気に入り♪ カンパニョーロ ? ツーリング レース リユース バイク・パーツ イベント予定 ギャラリー 未分類 最新の記事
以前の記事
タグ
検索
|
ファン申請 |
||