非日常が日常になる…

pioniere.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2016年 08月 02日

ハードは消耗していくものです


練習に熱心なあまりに…


しっかりトレーニングしたらマシンも相応のストレスを受けています。
ベテランライダーのマシン、もうかれこれ数年来の付き合いですが今回もまた…
本人曰く、ブレーキがヤバそうなのでメンテしてください。と。
ハードは消耗していくものです_d0338933_21565168.jpg
写真撮り忘れたのですが、フレームに入る部分のアウターが折れてしまっていた。
もちろん中身のワイヤーは損傷ないが見た目は…
これはフレーム設計にそもそも無理がある場合が多い、後ろブレーキのアウター進入をヘッドチューブにつけてはいけない。
特に小さいサイズのフレームだと相当にアウターや各ラインに無理がかかり要らぬストレスになるからだ。
主観的だが、アメリカンブランドにこうした処理が多いのは小柄な人の想定ができないからか…
更にアウター受けがネジで取り外しできるが、経年劣化でネジが朽ちたりするので個人的には否定派だ。
ハードは消耗していくものです_d0338933_21564714.jpg
本題のブレーキ
ブレーキシューが完全に減りきり、本体の動きも渋い。清掃とOILで全く別の動きをする。
ハードは消耗していくものです_d0338933_21565885.jpg
各種ベアリング部分、それぞれに勿論交換となった。
ハードは消耗していくものです_d0338933_21565502.jpg

ホィールフリー部分、当然グリスが劣化。ラチェット音は悲鳴的な音から心地よい音色に変わった(笑)

ハードは消耗していくものです_d0338933_21564191.jpg



by cicli_pioniere | 2016-08-02 14:03 | チューニング・メンテナンス | Comments(0)


<< 8/13~15 お盆のレッ...      最近のオペの紹介 >>